Kawaraban

YKT かわら版

YKTかわら版 第151号

Contents

新年挨拶

今年は厳しい状況の中での新年の幕掛けとなりました。
弊社ではお客様の一日も早い生産復旧に向け、全力を挙げて支援してまいります。
昨年は、ガザ紛争の激化、終わりの見えないウクライナの軍事侵攻、急激な円安進行による物価高騰など、暗いニュースが多く報道される一方、5類に移行し、afterコロナを実感する年にもなりました。
さて、1924年に創業した当社は、今年100周年を迎えます。これもひとえに皆様のご支援とご愛顧のおかげと深く感謝しております。
今月号で151号を迎えるかわら版を通し、今後も皆さまにお役立ち情報を発信し続ける所存でございます。今年も一層の御指導、御鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役社長 柳 崇博

 

【製品ニュース】ロロマティック社 工具研削盤 GrindSmart 530XFの事例紹介

 

砥石をガイド付近で待機させドリルを押し出す独自の直動軸をワークヘッドに搭載しました。同時可動軸数を減らすことで芯厚誤差を抑制します。径に対し最大200倍の研削長を叶えます。

径φ0.8mm、溝長30mm、38Dのマイクロドリル

径φ0.8mm、溝長30mm、38Dのマイクロドリル

油穴付きダブルマージン 径φ4mm、溝長160mm、40Dのロングドリル

油穴付きダブルマージン 径φ4mm、溝長160mm、40Dのロングドリル

製品紹介はこちら メール問合せはこちら

 

【製品ニュース】ワイラー社 ワイラーの水準器2台による正確な測定

一般的に水準器は1台で利用しますが、定盤の平面度や機械のスライドの真直度等の精密な測定には2台の水準器を利用した差分測定が必要です。

1台の測定では、測定対象物の純粋なデータなのか、測定対象物の姿勢が変わったことによるデータなのかの判断ができません。測定対象物の姿勢変化には、フォークリフトやクレーンを起因とする影響や、機械の軸が動いたことによるもの、水準器や作業者が移動したことによる影響なのか要因は様々です。定盤の固定方法によっては、水準器を定盤上で動かすだけで数µm/m程度傾くことがあります。水準器1台の測定では、これらの影響を排除することができません。

こうした要因を測定結果に反映させないためには、参照用の水準器(下記図R)を基準とし、測定用水準器(M)との差をとる差分測定が必要です。

水準器2台の差分測定により、測定中の振動や姿勢変化などが発生しても、常にM-Rを基準とした適切な測定値をソフトウェアに記録でき、精密な測定を実現します。

ワイラーの水準器

右の図では、機械のテーブルが動くことで、機械の姿勢が変わり、Mの値が変わります。
1台の水準器では、機械の姿勢もデータとして取得してしまいますが、2台の水準器では、差分測定をするので、姿勢変化を含まないデータの取得が可能です。

製品紹介はこちら メール問合せはこちら

 

【製品ニュース】パナソニック コネクト株式会社 スクリーン印刷機 NPM-GP/L安定生産にサポートする機能のご紹介

 

品番:NM-EJP2B
APC-5Mにより材料の状態を監視し、設備のパラメーターを自動で変更することで安定生産を継続できます。

(1)はんだ粘度フィードバック(オプション)
マスク上のはんだの粘度を測定&制御し、適正粘度に保ちます。

(2)マスクテンションフィードバック(オプション)
印刷前にマスクテンションを計測し、版離れ動作を変更します。

 メール問合せはこちら

 

【展示会情報】2024年1月24日(水) ~ 26日(金) インターネプコン ジャパン エレクトロニクス製造・実装展

期  間 : 2024年1月24日(水) ~ 26日(金)
場  所 : 東京ビッグサイト
ブース位置 : 東1ホール E1-16

OGPマルチセンサー三次元測定機、VIEW高速・高精度全自動測定システムPinnacle250の出展を予定しています。

■出展機のご紹介

 

事前来場者登録はこちら 展示会案内はこちら メール問合せはこちら

【こぼれ話】 ~ 「どうでもいいことかもしれませんが」 ~

当社本社ビルは、東京の小田急線代々木八幡駅の道路を挟んで目の前に位置しています。雨が降っていても、傘をささずに会社に行けるのは助かります。自宅の最寄駅は同じく小田急線の新百合ヶ丘駅で、川崎市になります。新百合ヶ丘駅に着いて、南口に降りるとKawasaki 99th Anniversaryのイルミネーションが見えてきました。

川崎市は、町村合併し、市政が始まってから、2023年に99周年を迎えたようです。そういえば、YKTも同じく2023年に99周年を迎えました。

川崎市とYKTは同じ年。多くのみなさまにとってはどうでもいいことですが、妙に私の頭には印象深く結びついてしまいました。

当社はおかげ様で今年100周年を迎えます。節目となる新たなる辰年、龍の如く躍動の年となりますように努めてまいります。

 

矢印